本社名称及び事業場所他
名称 | 栄ガス消費生活協同組合 |
本社所在地 | 新潟県三条市帯織2677番地1 |
事業所 | 新潟県三条市帯織2677番地1 (導管部門)(小売部門:登録番号 D0070) |
第一供給所 | 新潟県三条市前谷内521番地6 |
第二供給所 | 新潟県三条市蔵内字入蔵前307番地2 |
事業許可年月日
昭和40年2月9日
事業開始年月日
昭和40年9月16日
出資金
144,580,000円(令和6年3月末現在)
従業員数
職員 11名(令和6年4月1日現在)
(注)職員は、常用雇用とする。
役員数
代表理事 | 内山 正幸 |
理事 | 本田 平八郎 |
理事 | 五十嵐 智明 |
理事 | 麸澤 文雄 |
理事 | 今井 善晴 |
理事 | 五十嵐 文雄 |
理事 | 中山 実 |
理事 | 佐藤 勝美 |
理事 | 多田 眞幸 |
代表監事 | 片山 和英 |
監事 | 平瀬 晃 |
監事 | 丸山 敏明 |
兼業の内容
ガス器具関連の下記機器の販売事業(許可・昭和53年11月22日)
- 厨房用品
流し台・吊り戸棚・調理台・厨房用ガス器具専用置台 - 給湯用品
洗面化粧台・浴槽(風呂釜付きを除く) - 給排気用機器
排気筒・給排気口・換気口・強制排気装置
換気扇連動装置・レンジフード・換気扇 - 別売部品
ガスコンロに用いられる調理用付属品・浴槽用ふた
ガス炊飯器用付属品・ガスオーブングリル用付属品
警報器(許可・昭和55年11月10日)
- 都市ガス警報器
供給ガスの種類、標準熱量及びガスグループ
都市ガス 13A 43.3MJ/m³
原料の種類、購入先
天然ガス、石油資源開発(株)長岡事業所
需要家取付メーター件数(令和6年3月末現在)
3,279件
世帯数及び普及率(令和6年3月末現在)
供給区域内世帯数 | 4,340件 |
普及率 | 75.6% |
主要設備(ガスホルダー)
設置場所:第一供給所
型式 | 容量 | 基数 |
---|---|---|
球形 | 1,000m³×0.7MPa | 1 |
設置場所:第二供給所
型式 | 容量 | 基数 |
---|---|---|
球形 | 1,000m³×0.5MPa | 1 |
供給計画
ガス事業法第56条第3項および同法施行規則第88条第2項の規定に基づき、ガスの供給計画を公表いたします
託送収支計算書
決算情報
下記よりダウンロードしてお読みください